靖国神社境内のバラック
罹災者収容のため建設されたバラックの一例。警視庁が建設し、東京市社会教育課が管理した靖国神社境内のバラック70棟は、9月13日に起工、26日に竣工した。
クリップ詳細
| クリップ名称 | 靖国神社境内のバラック | 
|---|---|
| 映画題名 | 關東大震大火實況 | 
| クリップTC[in/out] | 00:44:58:03 / 00:45:21:19 | 
| カテゴリ[場所/シーン] | 千代田 / 救助・救護・救援, 避難生活の場 | 
| 推定される撮影場所 | 靖国神社境内 | 
| 推定根拠 | 大鳥居、大村益次郎像 | 
| 典拠資料 | 東京市役所編『東京震災録 地圖及寫眞帖』(1926年)78頁、写真「罹災者収容バラック(九段靖國神社境内)」 (国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1448473/58  | 
                    
| 旧住所 | 麹町区富士見町2丁目 | 
| 新住所 | 千代田区九段北2-1 | 
| 推定される撮影時間 | - | 
| 推定根拠 | - | 
| 典拠資料 | - | 
| 関連資料 | 東京市役所編『東京震災録 中輯』(1926年)第二巻第一編 215頁 (国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1448401/114  | 
                    
- 本動画には一部センシティブな描写が含まれている場合があります。