関東大震災映像デジタルアーカイブ ビブリオグラフィー

このサイトには、クリップ動画や作品の詳細情報、コラム原稿の参考文献として、膨大な数の文献資料が列挙されています。その多くは、ネットワーク上でアクセスできる資料です。一つひとつの動画を、関東大震災という災禍に関し蓄積されてきたさまざまな記録との間で往還しながら見ていくことは、映像をより広い視野で読み解いていくことにつながるでしょう。

以下のリストは、本サイトにおいて紹介、言及されている文献資料を内容や目的に応じて分類し、著者ないしは編者(記載がない場合は書名)の五十音順に並べたものである。「映像内容同定のための典拠文献」「震災記録映画関連文献」「コラム関連文献」のうち、「関東大震災関連文献」と重複しているものは、「関東大震災関連文献」に集約した。
資料の表記は、可能な限り、資料上の表記を忠実に翻刻している。著者ないしは編者が発行者と同一の場合は、カッコ内での発行者の表示は省略した。

 

関東大震災関連文献

内田茂文『大正大震大火之記念』(每日通信社出版部、1923年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/ja/pid/966752
營繕管財局編『大正大震災震害及火害之研究』(洪洋社、1925年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/981908
大阪每日新聞社編『關東震災畫報 第一輯』(1923年)
(市政専門図書館デジタルアーカイブス)http://www.timr.or.jp/lib_digitalarchives.html
神奈川縣『神奈川縣震災誌』(1927年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1446906
神奈川縣警察部編『大正大震火災誌』(1926年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/981925
北村嘉太郎編『大正十二年関東大地震 震害調査報告(第三巻)橋梁・建築物之部 道路之部』(財團法人 土木學會、1927年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/ja/pid/1682590
『教育資料 寫眞通信 大震災記念號』第116號(寫眞通信社、1923年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/ja/pid/966405
小池徳久『横濵復興錄』(横濱復興錄編纂所、1925年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/981914
『國際寫眞情報 第二巻第十一號 関東大震災号』(國際情報社、1923年)
(市政専門図書館デジタルアーカイブス)http://www.timr.or.jp/lib_digitalarchives.html
災害教訓の継承に関する専門調査会『1923 関東大震災報告書【第1編】』(中央防災会議、2007年)
(内閣府防災情報のページ)https://www.bousai.go.jp/kyoiku/kyokun/kyoukunnokeishou/rep/1923_kanto_daishinsai/index.html
災害教訓の継承に関する専門調査会『1923 関東大震災報告書【第2編】』(中央防災会議、2009年)
(内閣府防災情報のページ)https://www.bousai.go.jp/kyoiku/kyokun/kyoukunnokeishou/rep/1923_kanto_daishinsai_2
災害教訓の継承に関する専門調査会『1923 関東大震災報告書【第3編】』(中央防災会議、2009年)
(内閣府防災情報のページ)https://www.bousai.go.jp/kyoiku/kyokun/kyoukunnokeishou/rep/1923_kanto_daishinsai_3/index.html
震災豫防評議會編『震災豫防調査會報告 第100号(丙)下』(1926年)
(東京都立図書館デジタルアーカイブ[TOKYOアーカイブ])https://archive.library.metro.tokyo.lg.jp/da/detail?tilcod=0000000006-00002426
震災豫防評議會編『震災豫防調査會報告 第100号(丁)』(1926年)
(東京都立図書館デジタルアーカイブ[TOKYOアーカイブ])https://archive.library.metro.tokyo.lg.jp/da/detail?tilcod=0000000006-00002427
震災豫防評議會編『震災豫防調査會報告 第100号(戊)』(1925年)
(東京都立図書館デジタルアーカイブ[TOKYOアーカイブ])https://archive.library.metro.tokyo.lg.jp/da/detail?tilcod=0000000006-00002428
『大正十二年関東大震災静岡県被害状況写真帖』(クレジット、発行年表記なし)
(静岡県立中央図書館デジタルアーカイブ ふじのくにアーカイブ)https://multi.tosyokan.pref.shizuoka.jp/digital-library/
『大正十二年九月 大正震災寫眞集 關東戒嚴司令部』(偕行社、1924年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1872746
大日本雄辨會講談社編『大正大震災大火災』(1923年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/ja/pid/981864
鐵道省編『國有鐵道震災誌』(1927年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1869382
東京市役所編『東京震災録 前輯』(1926年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1448386
東京市役所編『東京震災錄 中輯』(1926年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1448401
東京市役所編『東京震災録 後輯』(1926年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1449771
東京市役所編『東京震災録 地圖及冩眞帖』(1926年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1449773
東京鐵道局寫眞部編 篠原寫眞技師『大正十二年九月一日 關東地方 大震火災記念寫眞帖』(1924年)
東京府編『東京府大正震災誌』(1925年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/967935
東宮職「日誌」大正十二年九月十五日条
(宮内庁展示解説図録)https://www.kunaicho.go.jp/kunaicho/shinsei/pdf/kyodotenji-zuroku.pdf
内務省社會局『大正震災志 上』(1926年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/981915
内務省社會局『大正震災志 下』(1926年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/981916
内務省社會局『大正震災志附圖』(1926年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/981917
内務省社會局『大正震災志寫眞帖』(1926年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/966765
長井修吉編『大正震災記』(大正震災記録編纂會、1923年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/981845
日本赤十字社『大正一二年關東大震災 日本赤十字社救護誌』(1925年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/985267
日本聯合通信社編『關東大震災寫眞帖』(1923年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/980717
復興局編『大正十二年 關東大地震 震害調査報告(第三巻)橋梁・建築物之部 道路之部』 (刊行年不詳)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1268695
復興局編『帝都復興記念帖』(1930年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/ja/pid/1688555
防衛研究所戦史研究センター蔵「東京造兵廠」1923年「関東地方震災関係業務詳報附表及附図 陸軍造兵廠小石川構内延焼過程図」「同、附表第三 建造物及器具機械災害調書」
桝井照藏編『大正十二年九月壹日 大震災記念寫眞帖』(神奈川縣震災寫眞帖頒布事務所、1925年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1915352
増田義一編『婦人世界 十月特別號 大震災寫眞畫報』(實業之日本社、1923年)
水村寅吉編『大震災寫眞帖』(高級寫眞印刷社、1923年)
文部省震災豫防調査會編『東京市火災動態地圖 大正十二年九月大震災』(1924年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/981890
山本美編『大正大震災火災誌』(改造社、1924年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/pid/967928
横浜市史資料室『報告書 横浜・関東大震災の記録』(2010年)

映像内容同定のための典拠文献

愛國婦人會編『愛國婦人會四十年史』(1941年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1454157
青山学院校友会女子短期大学部会 青山さゆり会編『青山女学院史』(1973年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/ja/pid/12112401
安藤徳器『維新外史』(日本公論社、1940年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1046663
一般社団法人日本埋立浚渫協会「21世紀に伝えたい『港湾遺産』 No.5 神奈川・象の鼻防波堤-資料編-」
https://www.umeshunkyo.or.jp/heritage-backnumber/05zounohana/data.html
一般財団法人日本航空協会「航空遺産継承基金 ギャラリー 宮原旭氏アルバム No.009」
http://www.aero.or.jp/isan/gallery/miyahara-album-009/photos/AHA-MA-009-012-003.html
伊東博士作品集刊行會編『伊東忠太建築作品』(城南書院、1941年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1058918
今村一郎ほか編『東京高等師範学校 卒業記念』 (1929年)
大藏大臣官房臨時建築課編『横濱税關新港設備概要』(1915年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/953832
小山町史編さん専門委員会編『小山町史 第8巻近現代通史編』(小山町、1998年)
海軍大臣官房編『海軍制度沿革』巻四(1939年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1886711
学校法人東京理科大学編『理大白書―データを中心として―平成24年度版』(2013年)
https://www.tus.ac.jp/about/data/data/file/wp24_3.pdf
營繕管財局『營繕管財局營繕事業年報.(大正十四年度)第一輯』(1934年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1118208
「関東大震災の記録映像に三木鶏郎が映っている話」(2022年12月23日)
(ウェブサイト「上大岡的音楽生活」)https://us-vocal-school.com/weblog/music_life/archives/00042138.html
「ke!san 生活や実務に役立つ計算サイト」
(カシオ)https://keisan.casio.jp/exec/system/1185781259
警視廳總監官房文書課記錄係編『警察法令類纂 第壹輯』(財團法人自警會、1927年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1464434
建築學會編『明治大正建築寫眞聚覧』(1936年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1223059
建築寫眞類聚刊行會編『建築寫眞類聚 商店建築 卷二(3期第15)』(洪洋社、1922年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/962690
公益財団法人三井文庫所蔵『駿河町新館各階平面図』(整理番号―追1829)
公益財団法人三井文庫所蔵『三井各営業店本館建築概要』(整理番号―特859)
五世歌川廣重・東々亭主人編『江戸の今昔』(湯島寫眞場、1932年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1170711
故伯爵山本海軍大将伝記編纂会編『伯爵山本權兵衛傳 巻下』(1938年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1257386
財団法人文化財建造物保存技術協会編『重要文化財 寛永寺清水堂 保存修理工事報告書 寛永寺』(1996年)
齋藤平八郎編『帝國醫師名簿』(帝國醫師名簿發行所、1922年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/935097
静岡県小山町殖産興業遺産 関連図面
(土木学会附属土木図書館 図面・史料アーカイブス)https://drawing.library-jsce.jp/2018/oyamacho/
静岡郵便局編『静岡県電話番号簿』(1933年)
芝区編『芝區誌』(1938年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/ja/pid/8312292
清水建設「施工実績」写真「第一銀行横浜支店」
https://www.shimz.co.jp/works/jp_off_191106_daiichibankyokohama.html
寫眞通信會編輯部編『東京ガイド』(寫眞通信會、1916年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/912865
「 『人事興信録』データベース 澁澤義一」
(名古屋大学 日本研究のための歴史情報)https://jahis.law.nagoya-u.ac.jp/who/docs/who4-12813
須賀健吉編『平和記念東京博覽會案内』(公認平和記念東京博覽會案内発行所、1922年)
鈴木茂『伊東大川考 その風土と歴史を訪ねて 下』 (城ケ崎文化資料館、2011年)
鈴木基郎、小沼守夫、山根昭「旧日本郵船ビルの調査記録」(『コンクリート工学』15 巻11号、1977年)
関露香著、羽鳥古山画『震災五十八景』(番町書院、1924年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/966762
第一高等學校寄宿寮編『向陵誌』(1925年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/940516
台東区立下町風俗資料館編『古老がつづる下谷・浅草の明治、大正、昭和 第七巻』(財団法人台東区芸術歴史協会、1991年)
大場誌編纂委員会編『大場誌』(大場町内会、2000年)
高梨由太郎編『寫眞集 如水會舘』(洪洋社、1919年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/954712
竹中工務店編『承業二十五年記念帖』(1924年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/966907
玉井淸文堂編輯部編『古今災害寫眞大觀』(1934年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1274966
東京高等商業學校編『東京高等商業學校一覧 從大正八年 至大正九年 附商業敎員養成所一覧』(1919年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/941082
東京慈恵会医科大学編『東京慈恵会医科大学八十五年史』(1965年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/ja/pid/9545069
『東京市及接續郡部地籍地圖』下巻(東京市區調査會、1912年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/966080
東京市行政文書『公園地(浅草) 4冊の3』綴込番号13、公園使用地内建物新築願許可の件 指令案【るなぱーくかぶしきがいしゃ】〔浅草公園〕
(東京都公文書館 [情報検索システム 件名詳細])https://www.soumu.metro.tokyo.lg.jp/01soumu/archives/index.htm
東京市行政文書『公園地(浅草) 冊の2』綴込番号34、公園使用地内建物設計変更願許可の件 指令案(浅草公園地第6区1-112他)
(東京都公文書館 [情報検索システム 件名詳細])https://www.soumu.metro.tokyo.lg.jp/01soumu/archives/index.htm
東京市公文書『公園地 4冊の2』 綴込番号078、大正3年5月12日付、一乙三六一四、「浅草公園地第一区内所在巡査派出所ヘ電灯供給ノ為地中線布設ノ件」付図
(東京都公文書館 [情報検索システム 件名詳細])https://www.soumu.metro.tokyo.lg.jp/01soumu/archives/index.htm
東京市日本橋區編『日本橋區史參考畫帖第一冊』(1916年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/951555
東京市役所市史編纂係編『東京案内 下卷』(書肆裳華房、1907年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/900276
東京逓信局編『東京市淺草區 第2版』(逓信協會、1917年)
(東京都立図書館デジタルアーカイブ[TOKYOアーカイブ])https://archive.library.metro.tokyo.lg.jp/da/detail?tilcod=0000000008-00002344
東京遞信局編『東京市牛込區』(遞信協會、1922年)
(東京都立図書館デジタルアーカイブ[TOKYOアーカイブ])https://archive.library.metro.tokyo.lg.jp/da/detail?tilcod=0000000008-00002241
東京遞信局編『東京市神田區』(遞信協會、1920年)
(東京都立図書館デジタルアーカイブ[TOKYOアーカイブ])https://archive.library.metro.tokyo.lg.jp/da/detail?tilcod=0000000008-00002345
東京遞信局編『東京市京橋區』(遞信協會、1919年)
(東京都立図書館デジタルアーカイブ[TOKYOアーカイブ])https://archive.library.metro.tokyo.lg.jp/da/detail?tilcod=0000000008-00002346
東京遞信局編『東京市麹町區』(遞信協會、1923年)
(東京都立図書館デジタルアーカイブ[TOKYOアーカイブ])https://archive.library.metro.tokyo.lg.jp/da/detail?tilcod=0000000008-00002347
東京逓信局編『東京市下谷区 附. 東京市下役町名一覧表』(1921年)
(市政専門図書館デジタルアーカイブ)http://www.timr.or.jp/lib_digitalarchives.html
東京逓信局編 『番地界入東京市下谷区全図 大正10年改訂第2版』(逓信協會、1921年)
(東京都立図書館デジタルアーカイブ[TOKYOアーカイブ])https://archive.library.metro.tokyo.lg.jp/da/detail?tilcod=0000000008-00001312
東京帝國大學編『東京帝國大學一覽 從大正九年 至大正十年』(1921年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/940171
東京都立工芸高等学校同窓会「築地工芸会」100周年記念誌編集委員会編『都立工芸高等学校100周年記念誌 都立工芸100年の歩み』(2009年)
『東京風景』(小川一眞出版部、1911年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/764167
東京物理學校編『東京物理學校五十年小史』(1930年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1445390
東京府立第一中學校編『東京府立第一中學校 創立五十年史』(1929年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1886706
東京文理科大學、東京高等師範學校共編『創立六十年』(1931年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/ja/pid/1460003
東京郵便電信局編『東京市小石川区全図』(1898年)
(東京都立図書館デジタルアーカイブ[TOKYOアーカイブ])https://archive.library.metro.tokyo.lg.jp/da/detail?tilcod=0000000008-00001360
東北大学五十年史編纂室収集写真「明城弥三吉」
(東北大学史料館 東北大学関係写真データベース)http://webdb3.museum.tohoku.ac.jp/tua-photo/photo-img-l.php?mode=i&id=D09-1-50J-036
西田繁造編『新訂 日本名勝舊蹟産業寫眞集 關東地方之部』(冨田屋書店、1918年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/967084
日本商工通信社編『職業別電話名簿 東京之部 橫濵之部 大正十二年版』(1923年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/950546
日本女子大學校編『日本女子大学校四十年史』(1942年)
(日本女子大学デジタルアーカイブ年史)https://www.jwu.ac.jp/unv/about/institutes/naruse_memorial/publication_list/ct6r0e000000d7o8-att/jwu_40.pdf
野村正晴「RC造導入期における事務所建築の構造形式と建築計画 財閥組織による事務所建築とオフィス街の成立過程 その1」(『日本建築学会計画系論文集』第83巻第749号、2018年)
藤木測量事務所『横濱市土地寶典 縮尺千貳百分之壹』(1916年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1014807
富士紡績株式会社社史編集委員会編『富士紡績百年史 上巻』(富士紡績、1997年)
三木鶏郎『三木鶏郎回想録① 青春と戦争と恋と』(平凡社、1994年)
矢野文雄(龍渓)『安田善次郎傳』(安田保善社、1926年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1079015
横浜開港資料館編『図説 横浜外国人居留地』(有隣堂、1998年)
陸軍軍醫學校編『陸軍軍醫學校五十年史』(1936年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1446781
陸軍軍醫團(渡邊昌)編『軍醫團雑誌號外 大正十二年九月陸軍震災救療概況』(1924年)
若林淳之監修『写真集 静岡県の絵はがき』(羽衣出版、1993年)

震災記録映画関連文献

上野幸清『カメラかついで五十年』(私家版、1990年)
『映畫敎育』大正十五年九月號、第一巻第二號(映畫敎育研究會、1926年)
『映畫國策』八月號、第一巻第七號(映畫國策社、1935年)
「映畫『帝都復興』」(『エンジニアー』第九巻第三號、都市工學社、1930年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/ja/pid/1886983
『映像文化の担い手として 佐伯永輔「ヨコシネ」の歩んだ70年』(株式会社ヨコシネディーアイエー、1995年)
大澤浄「関東大震災記録映画群の同定と分類――NFC所蔵フィルムを中心として」(『東京国立近代美術館研究紀要』17号、2013年)
(東京国立近代美術館リポジトリ)http://id.nii.ac.jp/1659/00000043
岡村紫峯『岡村紫峯遺稿 映画國營論』(活動新聞社、1933年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/pid/1208830
小笹正人『映画國營論=業界報告第二輯=』(小笹雄治、1938年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/ja/pid/1094071
髙坂利光(撮影技師)「ホーヱル機を肩にして 大震災實况撮影の苦心」(『日活畫報』十一月 大震災號、日活畫報社、1923年)
『國際映画新聞 第三十九號 五月號』(國際映画通信社、1930年)
白井茂『カメラと人生―白井茂回顧録―』(ユニ通信社、1983年)
白井茂「記録映画について」(東京国立近代美術館フィルムセンター編『FC 11 日本の記録映画特集ー戦前篇⑴』(1973年)
「一九五四年教育映画祭によせて 座談会 教育映画”あの頃” 三十年前から日本の教育映画を育ててきた人々の集い」(『視聴覚教育』1954年12月号、日本視聴覚教育協会)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/ja/pid/6068002
『シンポジウム報告論集 関東大震災と記録映画―都市の死と再生―』(東京大学大学院人文社会系研究科21世紀COEプログラム「生命の文化・価値をめぐる『死生学』の構築」、2004年)
宝田雅之、作本圭、鈴木一葉「卒業研究 関東大震災被害の映像の分析」(東京理科大学工学部第二部建築学科 辻本研究室、2013年)
田中純一郎『日本教育映画発達史』(蝸牛社、1979年)
茅ヶ崎市史編集員会編『茅ヶ崎市史ブックレット5 南湖院 高田畊安と湘南のサナトリウム』(2003年)
特定非営利活動法人映画保存協会小型映画部編『戦前小型映画資料集』(映画保存協会、2010年)「伴野商店9.5ミリ映画目録」
日本商工通信社藏版『大正十一年版職業別電話名簿』(1922年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/pid/950545
日本大学芸術学部映画学科編集委員会編『キネマを聞く 日本映画史の証言者30人 PART 1』(江戸クリエート、1994年)
『パテーシネ』第四巻第六號(日本パテーシネ協會、1931年)「パテ―九ミリ半 映書總目錄(三)」
フィルム・ライブラリー助成協議会編『日本映画史素稿⑸ 中田俊造氏の巻』(1970年)
藤波健彰『ニュースカメラマン 激動の昭和史を撮る』(中央公論社、1977年。文庫版は中央公論社、1980年)
保険銀行時報社編『本邦生命保険業史』(1933年)「會社及統計篇」
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/ja/pid/1280550
森富太「最近激増せる映畫製作業者に望む」(『活動倶楽部』第七巻二月号、1924年、活動社)
文部省普通學務局社會教育課編『大正十五年一月 文部省製作 活動寫眞フイルム目録』(1926年)

コラム関連文献

赤上裕幸『ポスト活字の考古学――「活映」のメディア史 1911〜1958 』(柏書房、2013年)
井上一之「帝都大火災誌」(震災豫防評議會編『震災豫防調査會報告 第100号(戊)』(1925年)135-184頁
(東京都立図書館デジタルアーカイブ[TOKYOアーカイブ])https://archive.library.metro.tokyo.lg.jp/da/detail?tilcod=0000000006-00002428
貝塚爽平『東京の自然史 増補第二版』(紀伊国屋書店、1976年。講談社学術文庫、2011年)
北原糸子『関東大震災の社会史』(朝日新聞出版、2011年)
北原糸子『震災復興はどう引き継がれたか 関東大震災・昭和三陸津波・東日本大震災』(藤原書店、2023年)
北原糸子編『写真集 関東大震災』(吉川弘文館、2010年)
久我通「本社特寫の大震災映畫 天覽 台覽の榮を賜ふ」(『婦女界』十月號、婦女界社、1923年)5-8頁
宮内庁書陵部図書課宮内公文書館編『摂政宮と関東大震災―宮内庁の記録から―』(2013年)
警視廳建築課作「大正十二年九月震火災ニ因ル死者分布圖」(震災豫防評議會編『震災豫防調査會報告 第100号(戊)』(1925年)
(東京都立図書館デジタルアーカイブ[TOKYOアーカイブ])https://archive.library.metro.tokyo.lg.jp/da/detail?tilcod=0000000006-00002428
警視廳消防部編『大正十二年九月 帝都大正震火記録』(1924年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/ja/pid/1916392
皇宮警察史編さん委員会編『皇宮警察史』(皇宮警察本部、1976年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/pid/11975232
小林忠平編『神奈川縣名鑑』(横濱貿易新報社、1935年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1216606
今和次郎「震災バラックの回顧」(『民俗と建築』磯部甲陽堂、1927年)199-201頁
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/pid/1452884
『昭和天皇実録 第三 自大正十年至大正十二年』(東京書籍、2015年)
高尾謙一「大震災中决死的視察の涙の記」(『婦女界』十月號 関東大震災寫眞実記、婦女界社、1923年)9-16頁
田中傑、宝田雅之、作本圭、鈴木一葉、辻本誠、西田幸夫、川西崇行「関東大震災記録映像の整理と火災研究への有用性」(日本火災学会「平成26年度研究発表会概要集」2014年)284-285頁
(科学技術振興機構 researchmap)https://researchmap.jp/ketz_tanaka/published_papers/7596915
帝國自動車保護協会編『全國自動車所有者名簿 全』(1923年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/916612
寺田寅彦「LIBER STUDIORUM」(『改造』1930年3月号)
(青空文庫)https://www.aozora.gr.jp/cards/000042/files/2457_11125.html
「東京市火災動態地圖」(震災豫防評議會編『震災豫防調査會報告 第100号(戊)』(1925年)
(東京都立図書館デジタルアーカイブ[TOKYOアーカイブ])https://archive.library.metro.tokyo.lg.jp/da/detail?tilcod=0000000006-00002428
成田龍一「関東大震災のメタヒストリーのために―報道・哀話・美談―」(『思想』866号[岩波書店、1996年]61-90頁、『近代都市空間の文化体験』岩波書店、2003年所収)
沼田清「[資料]関東大震災写真の改ざんや捏造の事例」(歴史地震研究会『歴史地震』第34号、2019年)103-113頁
(歴史地震研究会誌「歴史地震」)https://www.histeq.jp/kaishi/HE34/HE34_103_113_Numata.pdf
ピエール・ノラ編、谷川稔監訳『記憶の場 フランス国民意識の文化=社会史 1 対立』(岩波書店、2002年)
藤木秀朗『映画観客とは何者か メディアと社会主体の近現代史』(名古屋大学出版会、2019年)
細馬宏通『浅草十二階―塔の長めと〈近代〉のまなざし』(青土社、2001年)
堀勇良「横浜人物小誌34 震災を記録した写真家 岡本三郎」(『横浜開港資料館館報 開港のひろば』第42号、1993年)7頁
(横浜開港資料館 館報「開港のひろば」)http://www.kaikou.city.yokohama.jp/journal/images/kaikouno-hiroba_42.pdf
諸井孝文、武村雅之「関東地震(1923年9月1日)による被害要因別死者数の推定」(『日本地震工学会論文集 第4巻第4号』2004年)21-45頁
(公益財団法人日本地震工学会 論文集)https://www.jaee.gr.jp/stack/submit-j/v04n04/040402_paper.pdf
諸井孝文、武村雅之「関東地震(1923年9月1日)における死者発生のプロセス―1885年安政江戸地震との比較をふまえて―」(歴史地震研究会『歴史地震』第21号、2006年)47-58頁
(歴史地震研究会誌「歴史地震」)https://www.histeq.jp/kasai/HE21/P047-058.pdf
松本洋幸「記録映画『横浜大震火災(惨状)』について」(横浜市史資料室編『報告書 横浜・関東大震災の記憶』2010年)52-56頁
宮城縣編『宮城縣海嘯誌』(1903年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/pid/993622
宮間純一「近代日本における災害のアーカイブズ化―行政組織による「災害誌」編纂事業―」(『国文学研究資料館紀要 アーカイブ研究篇』13、2017年)
(国文学研究資料館学術情報レポジトリ)https://kokubunken.repo.nii.ac.jp/records/3268
文部省社会教育局編『敎育映畫研究資料 第十八輯 本邦映畫敎育の發達』(1938年)
(国立国会図書館デジタルコレクション)https://dl.ndl.go.jp/ja/pid/1451797
横浜開港資料館編『レンズ越しの被災地、横浜―西野写真館旧蔵関東大震災ガラス乾板写真―』(公益財団法人横浜市ふるさと歴史財団、2021年)
横濱市役所市史編纂係編『横濱市震災誌 第四冊』(横濱市役所、1927年)
(横浜市「関東大震災を調べる 震災の記録を読む。 関東大震災 横浜市震災誌 第4冊」)https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kyodo-manabi/library/shiru/kantodaishinsai/menu/shinsaikiroku/hon-shin4.files/0001_20180830.pdf
吉田律人「関東大震災写真の分析方法―ガラス乾板に残る被災地情報―」(『横浜開港資料館館報 開港のひろば』第151号、2021年)4-5頁
(横浜開港資料館 館報「開港のひろば」)http://www.kaikou.city.yokohama.jp/journal/151/YAOH_hiroba151.pdf
吉田律人「関東大震災と横浜市役所」(『横浜市史資料室情報誌 市史通信』第5号、2009年)9-11頁
(横浜市 情報誌『市民通信』)https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/gaiyo/shishiryo/jyohoshi/1-25.files/0220_20180918.pdf
吉田律人『軍隊の対内的機能と関東大震災―明治・大正期の災害出動―』(日本経済評論社、2016年)
吉田律人「写真記録『関東大震災関係写真帖』について」(横浜市史資料室編『報告書 横浜・関東大震災の記憶』2010年)57-63頁
吉田律人「資料よもやま話2 横浜市庁舎の震災復興」(『横浜開港資料館館報 開港のひろば』第148号、2020年)6-7頁
(横浜開港資料館 館報「開港のひろば」)http://www.kaikou.city.yokohama.jp/journal/148/YAOH_hiroba148.pdf
吉田律人「発見!関東大震災の写真原板」(『横浜開港資料館館報 開港のひろば』第150号、2021年)2-3頁
(横浜開港資料館 館報「開港のひろば」)http://www.kaikou.city.yokohama.jp/journal/150/YAOH_hiroba150.pdf
吉田律人「横浜現代史人物伝② 写真家・前川謙三」(『横浜市史資料室情報誌 市史通信』第16号、2013年)7-9頁
(横浜市 情報誌『市民通信』)https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/gaiyo/shishiryo/jyohoshi/1-25.files/0122_20180918.pdf
吉村昭『文春ウェブ文庫 関東大震災』(文藝春秋、2012年、Kindle版)
Bill Nichols, Introduction to Documentary Third Edition (Bloomington: Indiana University Press, 2017, Kindle version)